q.46
砂糖の主たる原料「てん菜」
から砂糖をつくることに
成功したのはいつ頃?

answer
サトウキビは暑いところでないと育たないため、ヨーロッパでは、地中海周辺のごく一部以外では栽培できず、砂糖は長い間輸入に頼っていました。てん菜はヨーロッパでは家畜の飼料として利用されていましたが、1747年にドイツの科学者が砂糖成分を取り出すことに成功し、1801年にドイツに初めててん菜糖工場が設立されました。
https://sugarcharge.jp/sugapedia/whats-sugar/vol10/